【2020年2月5日_インド】
旅好きの皆さん、ごきげんよう!
旅ばかたくやです。
いやぁ、早いもので2020年も12分の1が終了しましたね。
記念すべき2020年代、今のところオールタイムインディアです。
2016年にインドを3か月旅して、その後宿のスタッフとして4か月、計7か月滞在しておりました。
その時はな、インドのオールスパイス攻撃にやられていたんですよね。
もうカリーカリーカリーカリーなわけです。
インドの皆さんはね、『いや全部味違うから』っておっしゃるんですが、純日本人のわたしからしたらひとさじのスパイス放り込まれた時点でカレーです。いや、カリーです。
そんで、ここが問題なんですけど一見カレーじゃないのもカレーなんですよ。
『お、今回は胃を休めちゃおうかなぁ』なんて思ってたら、彼がひっそりと寄り添ってくれるんです。
インドでいつも彼は寄り添ってわたしを見守ってくれております。
そんな彼をいつしかわたしも…
そんなこんなのインド紀行。
はい、本日の記事いきます。
ノーですか?
前回の記事でインドでロックフェスかまします!って記事書かせてもらったんですけど、今日はしっかりその話しますね。
わたくし現在インドのプリーという街に滞在しておりまして。
ここはインドの熱海※わたしの独断と偏見です。と呼ばれビーチあり、お寺あり、カレーありとインド3拍子がそろっております。
さらにサンタナっていう老舗日本人宿までありまして、こりゃ鬼に金棒です。
あんこにお茶です。
ビスケットにチャイです。
インドにカレーです。
わたしに文才です。
そんなインドの田舎町プリーで、ロックフェスをかますのです。
開催日時は2020年、2月8日(土)/9日(日)。
そう、なにを隠そう今週末なのです。
わたし12月22日にインドに入り、この2日間の為にずっと準備してきました。
日本での仕事は、最高に楽しかったし、やりたい事でした。
でも、なにか閉塞感があって半ば逃げるようにインドの地にやってきました。
自分にできることがあれば、と。
なにか役にたてれば、と。
それなりやれると思って来たんですよね。
読者の皆さんお分かりだと思いますけど、わたしって結構仕事できるんですよ。
どう考えても。
そんで色々と頑張ってきました。
ガンガーに飛び込んでフェスの告知を行ったりしました。
そのせいかね、結構余裕こいてました。
横浜ベイスターズのセカンド守る倉本選手くらい余裕こいてました。もはやセーフですよ、正面のあたりでも。
でもね、インドの地でいろいろな物事を進めるって思ったより大変で。
思い通りにいかないことだらけ。このわたしがですよ。そんなことありました?いや、ない。
なんで自分はこんなに出来ないんだ。
もっとやれるだろ。
もっと考えろ。
もっと動け。
もっと働け。
もっと。
もっと。
もっと。
クソッ。
クソッ。
クソッ。
クソッ。
とまぁ、ちょっとセンチメンタルになったふりをして同情をかったところで本題いきまーす。
皆さんにね、お願いがあるんでよ。
なにかをやるってやっぱり一筋縄じゃいかなくて。楽しくやるには、やりたい事やるには成果が絶対的に必要で。
でも、われわれはまだまだ目標に届いておりません。
だから、
目標達成の為に禁断の一手を打つしかない。
これをやれば、絶対に成果があがる。
どう考えたって最高のサービスになる。
でも、
いいのか、わたし。
そんなやり方で満足できるのか。
他の方法でなんとかするべきじゃないのか…
目標に立ち向かってもなかな手が届かなくて。
でも手に入れたくて。
だから…
やるしかない。
禁断の一手を打つ!
旅ばかたくやオリジナルTシャツをクラファンに出した。
わたしね、今回の旅にでるにあたってオリジナルTシャツを10枚作ったんです。
一番ばかっぽいフォント選んで作りました。
10枚しか作ってないんですよ。自分が着る用だったので。
でもわりかし好評で。
あ、これさては売れるな。ってちょっと思ってたんです。
すでに5枚わたしが着てて、2枚あげました。
なので残り3枚しか新品ないんですけど、このために提供しますよ!
(このブログ書いてる際に、すでに3名の枠が埋まりました。手違いで10枚で申請しちゃったのでこれ以降でオーダーあれば追加発注します。)
いや、旅人たるものこのTシャツ着て世界周らんと。
んで、このTシャツ何がいいって『TABIBAKA』なんですよ。
普通ね、世界旅するなら日本語で『旅ばか』なんですよね。
外国人にウケるからって。
あほかと。
外国人に寄せるわけないでしょうよ。
『TABIBAKA?WHY?』って聞かれてこそなんぼですよ。
それこそ、旅ばかです。
とまぁ、なんやかんやと言っておりますが、皆様こちらのクラウドファンディング2月9日(日)にて終了いたします。
是非清きご支援のほどよろしくお願いいたします。
ご支援はこちらから。
https://camp-fire.jp/projects/view/204626
え、ノーですか?
それでは、また!
下記ボタンを押すのは今日しかないでしょう。アイコンを押してくれると嬉しいです。
にほんブログ村
上のアイコンを押していただけると、ランキングが上がる仕組みです!
ブログ村に飛ぶだけなのですが、飛ぶだけでポイントが入ります。(5秒待ってください。)