全国の旅好きの皆さん、ご無沙汰してます。
ごきげんようakoです。
また改行が変なんなってるけど、我慢して呼んでね。まぁ今日の記事は特に何もないから読む価値すらないけど。
いや、あるわ。やっぱり。
まぁいいや。
気を取り直して、みなさん旅してますか?
私はしてます。
いや、し終えました。一旦。
今フィジーに帰ってきたもんでね。
また来年から旅再開します。
さて、おしゃれが止まらない街バルセロナを抜けいざバレンシアへ
(もっとバルセロナ長く居たかった)
何をしにバレンシアに行くかというと
日本人には有名なんではないでしょうか?
奇祭「トマティーナ 」に参戦するためです。
キプロスでぱっくんとご飯してる時
しゅんたろうに用事が出来て電話をし
なぜかベルギーに行く事になった私。
『ベルギー行くならスペインきたらええやん。』
と、ぱっくんに誘ってもらって
『じゃ行くわ。』
と、
全く予定に無かったトマティーナに参戦する事になったんです。
バルセロナからバレンシア行きのバスに乗り込み
『はい、はいどーせこれオレンジの木やろ。これ』

って木を眺めながらバス旅を楽しむ
(フェイマスなバレンシアオレンジジュース。
私は大口叩いて『バレンシアでバレンシアオレンジ飲まなきゃ始ま んなくない?』くらいの事をカッコつけて言っていたが、後にバレンシアオレンジジュースのバレンシアはスペインのバレンシアじゃない事を知る。アメリカだった。 。しゅんたろうごめんな。)
私は大口叩いて『バレンシアでバレンシアオレンジ飲まなきゃ始ま
バレンシアに着いた。
いよいよトマティーナメンバーとドキドキの顔合わせだ。
うまくやれるかしら。
私、うまく調和取れるかしら。
実は結構不安だった。
てか、バレンシア寒い。何これ、天気悪いし。
それより気があうかしら。
心配だった。
でも、ここで運命の出会いをすることになる。
それから47日間いっしょに旅する事になるナツとの出会いだ。
ナツとのファーストコンタクトは
アキコ
『えーーWi-Fi接続できないー』
ナツ
『貸して』
だった事を何故か私は、はっきり覚えている。この時から彼女はクールだった。
なんだか恋物語が始まりそうな文章になってしまった。
この日の夜はみんなで自炊をして

なにかしら話をして過ごした。
翌日、さらっと観光して

ビールを飲み

念願のパエリアを食べ

ここはイカ墨のなんちゃら。がめちゃくちゃ美味しかった。

パエリアをいくつかいただいて思ったことは
パエリアはシーフードに限る。ということ。
うさぎのパエリアはちょとくさい。
お夕飯も自炊をして
(この日のお夕飯おいしかったなぁ。)
翌日に備え就寝
翌日は4時半とか起きだった気がする。
では、マナアイラインドに早くきてね。
1人じゃさびしいーー。
ほんじゃ、今日は何もする事ないdayだから頑張ってもうひと記事書くよー。
がんばれ、あきこ。
いや、お前ただ暇なだけだろと思ったら思わなくても撫でてね。