全国の旅好きの皆さん、ごきげんよう
世界の語学留学中の皆さん、ごきげんよう
痩せたいです。akoです。(たくやです)
この間のね
美容院結局トータル7時間かかったんですよ。
7時間だよ。
7時間。
カットして
カラーして
何工程もあるトリートメントして
エクステつけて
マツエクして
ネイルして
ってしたの?
って思うくらいの時間のかかりよう。
ただ、カラーしただけだからね。
フィジータイムしんどすぎる。
ポジティブな話をすると
この間ね、デナラウ で(まるでリゾートでイケてる場所)かっこいい女性達をみかけて
写真一緒にとってもらいました。
オレンジの方は全身VUITTONでまとめてて
めちゃくちゃ似合っててかっこよかったです。
こんなカラフルなファッション似合うの
うらやましいなぁ。
さて、そろそろラマダン終わりますね。
おそらく明日?明後日?くらい?
ラマダンって覚えてます?
ムスリムの方の断食のやつね。
(覚えてなかったらいつかのブログ遡って読んでください。)
こっからリンク貼って飛ぶようにする。
なんて面倒なことは今疲れ切ってる私には出来ません。
そうそう、そんでね
ラマダン明けには盛大に
『よっしゃ、終わったー!お疲れー!』
みたいな打ち上げ的なもんがあるんですね。
各々お菓子作ったり
食事の準備をしたり
デコレーションの準備したり
みんなワクワクしながら打ち上げの
準備をするんですが
我が家では、本日Murukuを作りました。
生地をインド産の器具にぶち込んで
絞る
これがMuruku
インドのお菓子
Jさん
めっちゃ下手なんです。
私のMuruku very well じゃないですか。
100個以上絞りに絞って
揚げるんです。
出来上がりはこれ。
味見はしてないけど
おいしいのかな。
これが歌舞伎揚の味付けだったら嬉しいのにな。
happinessがテーマらしいので
デコレーション用のMurukuも作りました。
今思えば、みんなに褒められそうな
Happy なんてしょーもない言葉を作るより
日本語でしょーもない言葉作ればよかったと
死ぬほど後悔してます。
この間アラジン観に行ってきて
A whole new worldが流れた瞬間
1人で泣いてしまいました。
ジャスミンのお父さん役マッチしてたなぁ。
見た目が。可愛らしさは兼ね備えてなかったけど。
是非みなさんもお試しあれ。
早くゴジディラⅡを見に行きたいです。
ゴジディラⅡ観たいな、って思っても
思わなくても撫でてね。
面白いだろうなぁー。
MIBも楽しみだし
トイストーリーも楽しみ。
為になるフィジーライフとインドライフを
綴ってしまいごめんなさい。
では、また!