旅好きの皆さん、ごきげんよう!
焼肉では肉より海鮮派、旅ばかたくやです。
現在またまたインドのデリーに滞在しております。
毎日だらだら過ごす毎日です。
毎日日曜日です。
まじで今日何曜日か分からないです。
ただ、どうやら本日ホワイトデーらしいんですよね。
送る相手いないですけど。
てか、バレンタインデーとかハロウィンとかなくなればいいです。
はい、
本日もひとぽつしていただけると、無駄にモチベーションが上がります。
よろしくお願いいたしまっす。
上のアイコンを押していただけると、ランキングが上がる仕組みです!
ブログ村に飛ぶだけなのですが、飛ぶだけでポイントが入ります。
さらに、他の人気ブロガーさんのブログも読めますよ!
ざっす。
さて、前回記事で美女と沐浴した私。
同日の夜、夜行列車に乗ってジャイルプへ小旅行へと旅立ちました。
同じ日本人宿で出会ったユイちゃんと。
そんな本日のお話。
いってみましょう!
スポンサーリンク
トラベルジャイプル~ジェネリストへの道~
ことの発端は出発の前日。
ユイちゃんが言うのです。
『明日、アノーキーっていう服屋で買い物したいので、ジャイルプ行きます。』
へー、そうなんだぁ。遠いところまで行くね。と思っていたわたくし。
というのも、私はその日、別の街・ブッダガヤーに行こうと考えておりました。
すると小野さんの奥様が…
『あら、女の子一人で行かすの?たくやくんついて行きなさいよ。』
え?
『い、いや、でも…。ブッダガヤー行く予定もありますし…』
『あら、そんなの別の機会でいいじゃない。』
『女の子一人で行かせるなんて、いくじなしね。』
※本当はこんな言い方じゃなかった気がします。奥様はめっちゃいい方です。
行きます。
漢・旅ばか、そう言われちゃ引けません。
是非、行かさせていただきます。
ということで、片道17時間の列車に乗って向かうはジャイプル。
鉄道のチケットを予約していなかった私たちは、鉄道の予約不要のクラスであるジェネラルで目的地へと向かうのです。
ここでジェネラルクラスの説明を!
何度か簡単に説明したのですが、もう一度。
ジェネラル(General)と呼ばれる予約不要の自由席で、特急にも連結しているが、混んでいて座れないこともある。木製のシートは硬いので、長距離を乗るにはつらい。(地球の歩き方2012-2013より)
歩き方さん大絶賛のジェネラルクラス。
この車両で17時間、たまんないっす。うれぴーですね。
さらにインド旅人界にはこんな言葉があります。
『ジェネリスト』
(※宿の皆で勝手に考えました。こんな言葉はないでしょう。)
【ジェネリスト】とは
…ジェネラルクラスを熟知したもの。その様。
移動はほぼすべてジェネラルクラスであり、口癖は『インドの移動はジェネラルっしょ!』。
日本人旅行者には少し嫌われがち。
ジェネリストかっけ~。
尖ってる~。
何を隠そう私もジェネリスト。
折角ジェネラルで旅する機会を得たので、この旅をきっかけに少しでもジェネリストを知っていただきたいです。
はい、
駅に到着し、目的の電車を見つけ、早速乗り込みます。
まずは席の確保!!ここ大事!!
ここでジェネラルの攻略法を。
これを会得しないことには、ジェネリストにはなれません。
その攻略法とは…
荷台に乗る。
そう、荷台に乗るのです。
いんどぢんを引きずり降ろしてでも荷台に乗るのです。
つまり、こういうことです。
この席を確保することが出来れば、旅の8割が終了したといっても過言ではありません。
皆さんも、列車に乗ったら狂ったように荷台を目指してください。
荷台に乗ることが出来たら、その後は目的地まで本を読んだり、ご飯を食べたり、眠ったりするだけです。
たった17時間ほど。
ただ、ここでも諸注意を。
移動中にお腹が空くので、駅の売店でご飯を買っておきましょう。
もちろん私もご飯を買っておきました。
ただ、蓋を開けると…
ただの白米のことがあるので、注意が必要です。
クソまずいインドの米をオンリーでいかなければいけない絶望感たるや、想像を絶するものです。
おかずの有無を確認しておきましょう。
私はなんとか売り子からカレー味の豆をゲットすることが出来ましたので、美味しくいただきました。
お腹もいっぱいになったらやることないので、お次は寝ましょう。
おっとここでも注意点を。
季節によっては寒いので、防寒着を。
また、荷台を占領して快適にぐっすりと眠っていると、いつの間にか知らんいんどぢんが乗ってきて、何故か荷台で一夜を共にすることになりますので気を付けてください。
ただ、ここは荷台。
予約席でもなんでもありません。
そこは皆でシェアしていきましょう。
さて、皆さまぐっすり眠れたでしょうか?
私はぐっすり眠れて、あっと言う間の17時間でした。
しかし、ジェネラルクラスの荷台が素晴らしかったからでしょう、
背中が壊れました。
さて、目的地のジャイプルに到着。
ユイちゃんの目的地の服屋に行って、隣のカフェでお昼をとりました。
おしゃれ。
その後は、
ジャンタル・マンタルを見たり、
風の宮殿を見たり、
風の宮殿意外と薄っと思ったり、
なんかレトロな写真を撮ってもらったり、
アイス入りのラッシー飲んだり、
やることなくて最後はマックで時間つぶしたりしました。
そして滞在すること7時間。
一応記念写真を撮って、
17時間かけて来た街に、7時間滞在して、また17時間の列車に乗るのでした。
これで私もジェネリスト。
帰りは5時間遅れて、22時間かかりましたけどね。
それでは、また!
まだまだひとぽつ押していただけると嬉しいです。目指せ10位!と言ってみます。
私の顔を押してくれるとあなたもジェネリスト。
上のアイコンを押していただけると、ランキングが上がる仕組みです!
ブログ村に飛ぶだけなのですが、飛ぶだけでポイントが入ります。
さらに、他の人気ブロガーさんのブログも読めますよ!