旅好きの皆さん、ごきげんよう!
旅ばかたくやです。
現在はシンガポールを出て、再びの再び、バンコクに滞在しております。
ミャンマービザの完成待ちでございます。
いわゆる『暇』です。
さて先日まで滞在しておりましたマレーシア。
サッカー観戦をするためにかなり急ぎ足になりましたが、今後ご旅行を計画されている皆様の為に、少しでもお役にたてればと勝手に所感をまとめてみます。
しかし、かなり偏った経験をしていると思いますので、話半分で読んでいただけると幸いです。
それでは、NAVERじゃないけどまとめスタート!
スポンサーリンク
どうよ?マレーシア。
【物価】
物価はどうでしょう?
マレーシアはリンギットが基本通貨です。
1RM=およそ30円。
私の感覚では、少し物価が高いかなと。
食事はそうでもないですが、ビールがめっちゃ高いです。
ベトナムは70円でビールが買えたので飲んだくれてましたがマレーシアはスーパーでも1本300円!
ビールだけ日本より高いです。
高すぎてかなり我慢しましたもん…
それ以外は日本の半分くらいの価格で買えると思います。
(レートはかなり変わると思いますので、ご旅行のタイミングで再度お調べください。)
下記は大体の価格です。(参考程度に。)
●食事(屋台)
4RM~
屋台を探してめっちゃ安くて4RMですかね。
通常は7RMくらいかな。
●地下鉄
クアラルンプールはめちゃくちゃ都会なので、地下鉄とモノレールでどこでも行けます。
1回2RMくらいでした。
●バイタク(バイクタクシー)
乗ってないのでさっぱりですが、マレーシアにバイタクはいるのか?どうなんだ?
●タクシー
乗ってないのでさっぱりです。
●チャリ
レンタル屋を見かけませんでしたね…
マレーシアでは一回も乗ってません。
私の旅友チャリはどこへ…
●宿(ゲストハウス、ドミトリー)
20RM~
皆さま気になる安宿事情。
クアラルンプールは都心部なので少し価格設定が高いのかなと。
探せは20RMからあるようです。
ジョホールバルには最高の宿がありますのでお勧めです。(こちらを参考に⇒マレーシア、ジョホールバル。最高のバックパッカー宿がここに。)
【治安】
気になる治安。
治安はかなりいいと思います。
ガンガン街歩きしちゃいましょう!
ただ、ジョホールバルはあんまりよくないとか…。
【気候】
くそ暑いです。
余裕の短パン・ビーサンです。
サングラスや日焼け止めは必須じゃないでしょうか?
また、突然雨が降ってくるのでカッパもあるといいのかもしれませんね。
これは東南アジアどの国でもですが。
【ご飯】
基本的に美味しいです。
マレーシア料理なのか分からないですが、ナシゴレン、ミーゴレンなど日本でもお馴染みのメニューを食べることができます。
結構美味しいです。
また、インド系の人も多いので、インド料理屋も多く見かけました。
【人】
いやぁ、正直滞在が短すぎてマレーシアの人々とあまり関わっておりません。
その為、あまり情報がございません…
さーせん。
こんな感じです!
マレーシアにはたったの4日間しか滞在しませんでした。
それでもクアラルンプールの街は大都会で、とても素敵でしたし、ジョホールバルでは歓喜することができました。
また、東側にはリゾートもあるようなので、まだまだ魅力がいっぱい。
実は移住したい国NO.1らしいマレーシア。その魅力を一切お伝えできておりませんが、
この機会に是非マレーシアを訪れてみては?
はい、旅ブログ!
それでは、また!
下のアイコンを押すと、ランキングが上がる仕組みです!
ブログ村に飛ぶだけなのですが、飛ぶだけでポイントが入ります。(5秒くらい待ってね!)
押してくれるとマレーシア!