旅好きの皆さん、ごきげんよう!
旅ばかたくやです。
本日プーケットを出発し、現在は次の街に向かっております。
2日間滞在したプーケット。
ビーチリゾートということで、プーケットの名前を聞いたこともある方は多いのではないでしょうか?
私が宿泊していた宿は、シャロン湾という湾の近くの街でした。
プーケットでダイビングする際はほとんどここから出発するというとてもきれいな海を持つ湾です。
同じ宿に宿泊していた方々も、昼間はみんなダイビングのライセンスを取りに行っていました。
そんな宿に泊まっていた私。
プーケットに来たら海を満喫しなきゃ損!!
プーケットを楽しんでやるせ!!
そんな私がやったことはもちろん、そう!
ビッグブッダ観光とスラムダンク、幽遊白書を読むことのみ!
はい!
プーケット最高!
それでは、本日の記事行くよっ!!
スポンサーリンク
18時間を経て、バンコクからプーケットに到着した私。
お腹がすいたのでご飯を食べに行きます。
海も近いので、海も見に行きました。
そりゃダイビングするわ。という海が広がっておりました。
…さ、海も見たのでプーケット終了です。
帰ってスラムダンク読みたいです。
と、宿へ向かっていると…
んん??
何か丘の上に見えます。
※小さくてすみません。
あれは、ビ、ビッグブッダだ!!
地図に書いてあったんです。
観光『ビッグブッダ』って。
これは行くしかありません。
どのくらいの距離があるか分かりませんが、歩いて行ってみます。
所詮目で見えてますから。
あそこに行きゃいいわけです。
ビッグブッダ目指して歩きます。
看板があるので分かりやすいです。
あ、あれ?
ビッグブッダはlineやってるようです。
ビッグブッダ、今時ですね。
…
歩きます。
歩き始めて15分したころから、急に雲行きが怪しくなってきて、ビッグブッダが見えなくなりました。
ビッグブッダよどこだ!?
その後雨が降ってきます。
南国特有のスコールです。
これはビッグブッダが与えた試練でしょう。
この雨でも来るのかと。
来れんのかと。
甘いよ、ビッグブッダ。
こんな雨で負ける私じゃないよ。
タイは暑いから雨が気持ちいいなぁ!ぐらいだよっ!!
…
…
1時間歩いても着きません。
途中でタクシー乗りそうになりました。
横をバイクに乗った欧米人が通るたびにアホがっ!歩けっ!と思ってました。
歩き始めること1時間半。
途中から雨もやみ、晴れ間が差してきました。
ズルズル…
あ、あれはっ!
ビッグブッダの後ろ姿!
ようやく、ようやく着いたぞ!
さぁ、ビッグブッダのお顔を拝むのだ!!!
工事中でした。
残念。
でも、工事中でも上まで登れるようです。
折角なので、綺麗な景色をバックに写真を撮ります。
びしょ濡れですけどね。
こんなにいい天気なのにびしょ濡れなのは私だけでした。
びしょ濡れなので帰ろと思ったら、坊主がいたので、一緒に記念撮影です。
チェケラッ!!
グラサンチェケラでもさすが坊主です。
一人寂しいくしている私のびしょ濡れの肩を抱き、笑顔で写真に応じてくれました。
坊主、あんたあったけーよ。
さぁ、帰ろう。
これからまた1時間半歩くという現実が受け止められず、20分程景色をぼーっと眺めましたが、ようやく決心し頑張って帰りました。
‐宿着後‐
実はビッグブッダのlineが気になって仕方なかった私。
速攻でビッグブッダのlineIDより友達検索します。
ビッグブッダと友達かぁ~。
すんごい友達出来ちゃったなぁ。
どんな会話しようかなぁ。などと考えていると…
誰ですか?
ビッグブッダのIDで検索したら知らんおっさんが出てきました。
ビッグブッダと友達になれると思っていたのでショックが大きかったです。
ただ、おっさんの後ろにはビッグブッダらしき写真が。
きっと係の人だろう。
そうに違いない。
この際なので、気になっていた質問をしてみました。
『なんでビッグブッダはあんなに大きいのですか?』
‐6時間後‐
ピロリーン。
おっさんから返信です。
ビッグブッダの完成予想図が送られてきました。
なんか分かんないですけど、ちょっと嬉しかったです。
それでは、また!
下のアイコンを押すと、ランキングが上がる仕組みです!
ブログ村に飛ぶだけなのですが、飛ぶだけでポイントが入ります。
ビッグブッダと友達になりたい方は、押してね!!