旅好きの皆さん、ごきげんよう!
旅ばかたくやです。
先日、全国7人の読者のうちのお一人、なつこさんからコメントをいただきました。
『バインミーってゆう屋台に売ってるフランスパンに色々挟んだやつが美味しい!』と。
何ですかそれ!?
ベトナムなのにフランスパン??
フランス植民地時代の名残でしょうか。
食べてみたい。
屋台に行ってみると、一個15,000ドン(日本円で80円くらい。)と価格もお安いので、早速食べてみることにしました。
ガツッ!
もぐもぐ。
『ムハッ。』
まじうまいです。
中にはハムや野菜、パテなどが入っておりチリソースで味付けされています。
現在もちょくちょく食べてます。
なつこさんありがとうございます!
私は何も知らないので、その他6人の読者の皆様もベトナム・ラオス情報があればお気軽にコメントください!
ただ、バインミーを食べている私の顔が汚すぎてびっくりしました。
早くひげを剃ろうと思いました。
スポンサーリンク
さぁ、リアルタイムはベトナムのホイアンという街にいます。
ここ最近ブログを更新できていなかった理由は…
そう!
『寝台バス』に乗っていたからなのです。
現在ホーチミンからハノイを目指している私。
この都市間はかなりの距離があり、お金持ちは当たり前のように飛行機を使う距離です。
(うらやましいです。)
その区間を時間はかかるが、金はかからない移動手段こそが『寝台バス』なのです。
これがお安いわりに結構いいんです。
まずは、その外観!!
もうね、ギラギラなんですよ。
あれ?これ寝るためのバスだよね?と疑ってしまうくらいギラギラです。
中もギラギラです。
最初見つけた時は、きっとエロい何か。かと思いました。
まさかきっとエロい何か。に自分が乗る日がくるとは思ってもみませんでした。
しかし、いざ乗ってみると…
そこは以外にも快適!
二階建てになっており、足もびょーんと伸ばせます。
気になっていたギラギラも、それはそれで残念ですが、12時を過ぎるころにはちゃんと消してくれます。
10時間の長旅だったのですが、快適に過ごすことが出来ました。
日本の夜行バスもこれになんねーかな。と思えるほどです。
(南○交通さん、どうですか!?)
今後も乗ることがあると思うので、ギラギラ寝台バス楽しみです。
そして、ギラギラ寝台バスで走ること10時間。
次の目的地、ニャチャンに到着です!
可愛い名前のニャチャン。
ポケ○ンのキャラクターにいそうです。
今だと妖怪○ォッチでしょうか。
そんなニャチャンはすごく素敵なビーチリゾートなのです。
日本は少し肌寒くなってきているのでしょうか?
しかし、ここは常夏の国!
海で泳いで遊べます。
遊んでいる観光客がおぼれないないように、ちゃんと監視員もいます。
新聞を熟読していますが。
おぼれても気が付くまでに、相当な時間を要することでしょう。
せっかく綺麗なビーチに来たので、記念撮影をします。
パシャ。
寂しいです。
全然楽しくないです。
後ろの人たちはなんて楽しそうなのでしょう。
…
楽しさが出るようにジャンプします。
パシャ。
…
なんか可哀想です。
一人で必死です。
…
寂しくないから!と、もう一枚。
パシャ。
知らん外国人と友達になることが出来ました。
なんか楽しそうです。
ありがとうございます。
…
こんな素敵なニャチェンですが、寝台バスで6時に着き、その日の19時にまた寝台バスに乗って、次の目的地ホイアンへと旅路を急ぐのでした。
滞在時間11時間。
急いだ理由は、次の記事で!
それでは、また!
下のアイコンを押すと、ランキングが上がる仕組みです!
ブログ村に飛ぶだけなのですが、飛ぶだけでポイントが入ります。
押すといいことあるかも?
私が。