『天空の城ベン・メリア』
2015/10/19
旅好きの皆さん、ごきげんよう!
旅ばかたくやです。
昨日『SUMOU Laundry』(店名仮)に洗濯頼んだんですけど、今日仕上がったんですね。
それで、夕方くらいに取りに行ったんですけど、
この仕上がりが…
まぁ、いい感じなんですよ。
こんな感じです。
大変申し訳ない話なんですけどね、ちょっと疑ってたんですよ。
洗濯大丈夫かと。
戻ってきたら、シャツのサイズがデロンデロンに伸びちゃって、MからXLくらいになってるんじゃないかとね。
なんせ『SUMOU』ですからね。
ところが、ビシッと洗濯いただき、きっちり返ってきました。
不安が杞憂に終わって良かったです。
…
しかし、疑ってしまったことは事実。
こんな私が恥ずかしい…
しょうもないブログではありますが、この場を借りて『SUMOU Laundry』(店名仮)の皆さんに謝りたいと思います。
本当にすみませんでした!!
スポンサーリンク
さて、謝罪も終わったことですし、本日の出来事。
タイトルの通りベン・メリア遺跡に行ってまいりました。
そもそもベン・メリア遺跡って何?って方も非常に多いと思います。
私もそうでした。
ベン・メリアは、あの宮崎駿監督のアニメ『天空の城ラピュタ』のモデルになったと噂されている遺跡なんです。
(なんか他にもいくつかあるみたいなんですけどね、この際そんなことはどうでもいいんですよ!)
…
い、行ってみたい。
こう見えて『天空の城ラピュタ』めっちゃ好きなんですよ。
ジブリ作品の中で、1番好きといっても過言ではありません。
そこで今回はツアーにて行くことにしました!
え!?
ケチでチビでブスの旅ばかがツアー!?
トゥクトゥク乗らないくせに?
お金かかるからダメなんじゃないの??
と思ってらっしゃる方。
これには深い訳があるのです。
さかのぼること2日…
いつものようにホテルの部屋を出て、アンコール遺跡に出勤です。
ホテルのロビーを通ると何やらガヤガヤ。
お昼時でもあり、どうやらみんなで食事をとっているようです。
『ヘイ!食べて行けよ!』と私もお誘いを受けます。
よく分かりませんが、食べます。
『ビールも飲めよ!』とすすめてきます。
よく分かりませんが、飲みます。
『歌も歌えよ!』と言ってきます。
よく分かりませんが、歌います。
なぜか『涙そうそう』を弾いてくれました。
そうこうしていると、一人の日本人の方がロビーを通過しようとしました。
『日本人だろ!日本人の横へ座れよ!』と私の横に座らされます。
隣に座った方のお名前はアキさん。
lineのアイコンがクマちゃんの素敵な方です。
久しぶりの日本語での会話なので、自然と会話が弾みます。
するとアキさん、『ベン・メリアって知ってますか?』と。
『天空の城ラピュタのモデルとなったらしく、行ってみたいんですよね。』と。
なら明後日行きましょう!ということになりました。
さらに、なぜツアーになったかというと、
アキさん曰く、
『ベン・メリアにはまだ地雷が埋まっているらしいです。なのでツアーガイドがいないと危ないと思います。』と。
えっ!?
嘘でしょ!?
今時地雷て!!
カンボジアまだまだそんな感じですか!?
しかし、アキさんは真顔です。
『足とか吹っ飛ばされちゃいますよ。』
ヒィィィ!!
まだまだ足を使いたい年頃…
ここで足を失ったら困ります。
…
ツアーで行きましょう。
1日12ドル(宿代込)ほどで生活している私ですが、ツアー代28ドル+入場料5ドル=33ドル耳をそろえて払いましょう。
‐当日‐
ツアーに申し込んだので、てっきりバスかと思いましたが、普通のトヨタのセダンがきました。
ガイドさん(師匠)とガイド兼運転手さん(弟子)とアキさん、私の4人でいざ出発です!
車を走らせること、およぞ1時間半。
ベン・メリアに到着です。
しかし、ガイド(師匠)曰く、
『ベン・メリアはこの時間観光客が多いから、近くの小さな遺跡をまず見よう。』と。
うん、いいよ。
ということで少し先の小さな遺跡を見ます。
ガイドがいなければ、絶対に来ないような場所です。
ここがまぁ、めっちゃいいんですよ。
この時点ですでにツアー代回収しましたね。
森の中にあるので、雰囲気出まくりでいい感じです。
森の中にあるので、蚊も出まくりでかゆい感じです。
…
一通り見て回り、お待ちかね。
次はベン・メリアです。
※ここからはフィクションとしてお読みいただけると幸いです。
また、こちらの記事(大人になっても心に残る天空の城ラピュタの名言。)をお読みいただくとよりご理解いただけるかと思います。
=================
【出演者】
ガイド(師匠)=師匠ムスカ
ガイド兼運転手(弟子)=弟子ドーラ
アキさん=アキシータ
旅ばかたくや=たくパズー
観光客A・B=その辺の人
=================
弟子ドーラ)
お前ら次はベン・メリアだよ。
40秒でしたくしな!
‐ベン・メリア到着‐
たくパズー)
んん、…はっ!
たくパズー)
アキシータ、アキシータ!…大丈夫?
アキシータ)
はっ…
たくパズー)
見て。
アキシータ)
べ、ベン・メリア…
…すごい木の根。
たくパズー)
アキシータは木登り平気だよね……いけそうだ。
…
たくパズー)
立派な街だったんだぁ。科学も、ずぅっと進んでいたのに、どうして…?
…
…
たくパズー)
なぜ観光客が少なくなったのか、気になってたんだ。
こんな人数にならなければ、やつらは入場できなかったはずなんだ。
アキシータ)
わたし達が違う遺跡を見ていたせい…?
たくパズー)
師匠ムスカの言った、封印が解けたって、これなんだよ。きっと…。
もう、この城は眠りから覚めてるんだ。
このままでは師匠ムスカが王になってしまう。
…略奪より、もっとひどいことが始まるよ!
アキシータ)
でも、私どうしたらいいか…。
はっ、あの言葉。
たくパズー)
あの言葉、って…滅びの!?
まさか!!
…
…
‐そのころ‐
師匠ムスカ)
ふっはっは、見ろ!!
人がゴミのようだ!!
…
…
たくパズー)
アキシータ、落ち着いてよく聞くんだ。
あの言葉を教えて。…ぼくも一緒に言う。
ぼくの左手に、手を乗せて…。
アキシータ&たくパズー)
バルス!!
…
…
ゴ…ゴ…ゴッゴ、ゴゴ、ゴ…ゴ…!!
…
…
ゴッゴ…ゴゴ、ゴゴゴゴゴッゴゴゴ!!!
…
…
ガラッ、ガラッ…ガラガラガラガラ!!!
ガラガラガラガラ!!!!
師匠ムスカ)
あぁ、目が、目があぁぁぁーーー!!!
観光客A)
ママ、崩れるよ!
弟子ドーラ)
しかたない、脱出!急ぎな!
観光客B)
あの子たち、いい子そうだったのに…
弟子ドーラ)
…滅びの言葉を使ったんだ。
あの子たちはバカどもからベン・メリアを守ったんだよ…
…
弟子ドーラ)
崩れが…止まった。
…
アキシータ)
たくパズー…まぁ!
たくパズー)
木の根が僕たちを守ってくれたんだ。
弟子ドーラ&アキシータ&たくパズー)
はっはははっ、はははっ!!!!
…
…
…
…
…
私は何を書いているんでしょうか。
しかもね、アキシータとか書いてますけど、
とにかく楽しいベン・メリアツアーでした。
…
無事帰りついて、シェムリアップ最終日だったので、ホテルのプール入って楽しみました。
それでは、また!
※アキさん勝手に記事にしちゃいました。 しかも、妄想系の。
ツアー本当に楽しかったです。また、どこかで!
下のアイコンを押すと、ランキングが上がる仕組みです!
なので、押すのだ!押さないとバルスだ!